中学受験初心者のブログ

2020年の中学受験

塾について

市進はそんなに厳しくないと

聞いていました


5年生までは一番上のクラスでは

なかったこともあり、

週3回+宿題と予想通りでした

(真ん中のクラスだと思います)


6年生になり

理系が得意だったので

先生に勧められて

一番上のクラスになりました


すると、塾の日以外も

自主学習で塾に行っていました

あまり記憶が確かではないのですが

夏休み明けくらいからは

夜弁当を持ち、毎日10時半まで

だったと思います

土日も朝から夜までなので

全く学校見学に行けませんでした


結局、本人はどこにも見学や

説明会には行っていません

親だけ3校行きましたが

これから通う学校には

行っていません


12月1月はほぼ休みなしでした


全く辛いと言わなかった娘は

すごいと思います


先生たちも休みなく

面倒みてくださり、

本当に感謝しています

受験を終えてやりたいこと〜母の気持ち〜

桜蔭に合格して一番最初にやったことは

鉄緑会の申し込みでした


東大でなければならないとは

思ってないのですが、

娘は英語と算数が得意なので

中学のうちは通って欲しいと

思っています


明日は夫婦で説明会に行ってきます


娘の苦手なのは国語で、

桜蔭はみんなよく本を読むと

聞いているので、心配です


私は本が大好きなのですが、

全く影響されてくれませんでした

今度、古本屋さんで

本人が興味のある本を

片っ端から買おうと考えてます

塾選び

息子は小学校の頃は

塾には通っていませんでした

中学は部活が厳しかったので

運動部の子の多い個人塾に

通っていました

英語がメインの塾で

英語の成績は格段によくなりました


ただ、個人塾で受験情報に

不安があったので

中学3年からは

大手の個人指導塾にも

行っていました

どちらも自転車で3分くらいの

ところでした


娘は友達が塾に通い始めので

自分から塾に通いたいと

言ったのですが、

友達と同じ塾は希望しないと

いうので、家から通いやすい

市進にしました


とても面倒見がよくて

先生たちには感謝してます


通いやすいというのは

重要なポイントだと思います